general

虫歯は、初期段階では痛みなどの自覚症状がほとんどないため、痛みが気になりはじめるころには大きく進行してしまっていることも少なくありません。虫歯は誰もがかかる可能性を持った感染症ですが、虫歯のメカニズムについては詳しく知らない方のほうが多いのではないでしょうか。早めに予防・治療するためにも、まずは虫歯について知っておきましょう。

歯に違和感があった
らすぐに歯医者へ

歯に違和感があったらすぐに歯医者へ

虫歯は、虫歯の原因菌によって歯が溶かされていく感染症です。歯に穴があくほど進行すると痛みが出てきますが、虫歯の初期段階には痛みがないということをご存じでしょうか?虫歯は痛みがないまま少しずつ進行しており、痛みに気づくころにはある程度進行していることがほとんどです。

歯医者に苦手意識を持っていて虫歯を放置してしまうとどんどん悪化し、自然に治癒することはありません。歯の痛みがなくても、何か違和感に気づいたら、できるだけ早くご相談ください。

虫歯の痛み 知覚過敏

虫歯菌によって歯が溶かされることで痛みが出ます。小さな虫歯の場合は冷たいものを食べたときにしみる程度ですが、進行して重度の虫歯になると熱いものや甘いものでも痛むようになります。

さらに進行すると、何もしなくても痛みが出るようになるため、早めの治療が必要です。

歯ぎしりや食いしばりなどの原因で歯の表面にあるエナメル質が削れてしまい、内側の象牙質がむき出しになって痛むのが知覚過敏です。

虫歯ではありませんが、歯にとっては決してよい状態ではないため早めに歯医者にご相談ください。

虫歯の痛み

虫歯菌によって歯が溶かされることで痛みが出ます。小さな虫歯の場合は冷たいものを食べたときにしみる程度ですが、進行して重度の虫歯になると熱いものや甘いものでも痛むようになります。

さらに進行すると、何もしなくても痛みが出るようになるため、早めの治療が必要です。

知覚過敏

歯ぎしりや食いしばりなどの原因で歯の表面にあるエナメル質が削れてしまい、内側の象牙質がむき出しになって痛むのが知覚過敏です。

虫歯ではありませんが、歯にとっては決してよい状態ではないため早めに歯医者にご相談ください。

“痛みの少ない虫歯治療”
を実現させるために

多くの患者様が苦手意識を覚えているのが、治療時の痛みです。当院では、できるだけ痛みを抑えた治療を行うために、麻酔を行う際にもさまざまな工夫をしています。

  • 虫歯の痛み

    事前に表面麻酔を塗布することで、注射の針を刺す痛みを感じにくくします。

    麻酔時の注射に苦手意識を持っている患者様におすすめです。

  • 電動麻酔器

    当院では電動麻酔器を採用することで、痛みが出ないよう一定の速度でゆっくり麻酔液を注入しています。

  • 極細の注射針

    注射の際の痛みは、注射針の太さによっても大きく変わります。

    当院では痛みを感じにくい極細の注射針を導入しています。

虫歯治療の流れ

ご予約

歯が痛む、歯茎から血が出た、歯をぶつけて欠けてしまった……このようなトラブルやお口の中の違和感が気になる方は、まずはお気軽にご予約ください。患者様のご都合をお聞きし、診療可能な日時をお伝えします。

カウンセリング

最初はじっくりと患者様のお話を聞き、一人ひとりの症状やお悩みに合わせた綿密な治療計画を立てていきます。お口の中のお悩みや不安がありましたら、どんな小さなことでもかまいませんので、カウンセリングの際にご相談ください。

検査

カウンセリングの内容をもとに、患者様にとって最適と考えられる検査を実施します。歯科用CTやマイクロスコープをはじめとした精度の高い機器を使用して、患者様のお口周りの状態を詳しく調べ、治療計画を立てていきます。

治療開始

初期虫歯の場合は、可能な限り範囲を抑えて歯を削り、虫歯に侵された部分を修復します。重度まで進行してしまっている場合は、麻酔などを行ったうえで歯の根など虫歯に侵されてしまった部分まで治療を行います。

治療終了

虫歯が再発することのないよう、患者様のお口に合わせた正しい歯磨き方法の指導を行い、徹底した歯のクリーニングも行います。

定期検診

治療後も健康な状態をいつまでも維持できるよう、定期検診時に歯磨きでは落とせない汚れを機械で磨き、フッ素塗布をしています。を行っています。痛みがなくても、定期的な予防処置のためにご来院ください。

general

歯周病は、歯周病菌によって歯茎が炎症を起こす病気です。進行すると歯茎から出血し、さらに進行すると顎の骨が溶けて、いずれ歯が抜けて落ちてしまうため放置はできません。堺市七道駅イオンモール内の歯医者「ファミリエ歯科クリニック」では、歯を失う原因にもなる歯周病の治療に対応しています。

「歯茎の腫れ」「出血」
の原因は歯周病かもしれません

「歯茎の腫れ」「出血」の原因は歯周病かもしれません

お口の中の歯周病菌が感染することで、歯茎が炎症を起こす病気が歯周病です。そのまま進行すると歯を支える顎の骨が溶け、歯の土台がなくなることで歯が抜けて落ちてしまいます。実は日本人が歯を失う原因の第一位は歯周病だと言われています。

虫歯のような痛みがなく、歯茎の腫れや歯茎からの出血くらいの自覚症状しかないため放置してしまいがちですが、症状に気づいたときには重度まで進行していることが珍しくありません。歯茎の腫れや出血に気づいたら、歯周病の可能性を疑いましょう。

このような症状はありませんか?

歯周病はゆっくりと進行しますが、自覚症状がないため進行にほとんど気づきません。大切な歯を守るためにも、ちょっとした違和感に気づいたら早めに受診することをおすすめします。以下のような条件に当てはまるなら、すでに歯周病にかかっている可能性があります。

  • 歯茎に周りよりも色が赤く腫れているような部分がある
  • 口臭が気になるようになった、もしくは指摘されるようになった
  • 歯茎の位置が以前よりも下に下がってきている気がする
  • 歯磨きなどをすると歯茎から血が出る
  • 歯が浮いてきたように思える
  • 歯茎から膿のようなものが出てかゆい
  • 歯がグラグラする

歯周病の症状

  • 歯肉炎

    歯肉炎

    歯と歯の間の歯肉が膨らんできて、赤く腫れます。歯磨きをすると出血することがあります。

  • 軽度歯周炎

    軽度歯周炎

    歯磨きの際に出血があるほか、強く噛み締めると痛みが出ることもあります。

  • 中等度歯周炎

    中等度歯周炎

    歯茎の炎症だけではなく顎の骨にまで炎症が進んでいます。硬いものが噛みにくくなります。

  • 重度歯周炎

    重度歯周炎

    顎の骨が溶かされて歯がグラグラしてきます。歯茎からは膿が出るようになります。

ファミリエ歯科クリニックの
歯周病治療法

  • スケーリング

    スケーリング

    歯磨きの際に出血する初期段階の歯周病は、「歯肉炎」と呼ばれ、この段階であれば歯周ポケットも浅く、スケーラーという器具を使用して汚れを除去するスケーリングで治療できます。

  • ブラッシング指導

    ブラッシング指導

    患者様のお口の状態を確認し、患者様に合わせた正しい歯磨き方法を指導します。適切な磨き方を身に付けることで、予防効果が高まります。

  • フラップ手術

    フラップ手術

    歯周病に侵されてしまった部分の歯茎を切開し、歯周ポケットの中に溜まっているプラークや歯石などを除去する外科手術です。

リグロス(歯周組織再生療法)

リグロス(歯周組織再生療法)

歯周病によって破壊されてしまった歯周組織を再生するために、細胞を増やすための成長因子を塗布する治療法です。まず歯茎を切開してプラークや歯石を除去してから、歯周病によって顎の骨が欠損している部分にリグロスを塗布します。

リグロスと同様の成分の薬品はすでにさまざまな治療に使用されており、塗布することによって欠損した患部の再生を促すことができます。リグロスによる歯周組織再生療法は、2016年より保険適用となっています。

歯周病細菌検査

歯周病細菌検査

歯周病の発症や進行の仕方は、患者様一人ひとりでまったく異なります。その理由は、プラークに含まれている細菌の構成や、患者様の健康状態、遺伝的な要因などが患者様によって大きく異なるからです。

しかし、従来の歯周病検査は個人差がほとんど考慮されておらず、歯周組織の状態や歯周ポケットの深さなどを調べるだけに留まっていました。現在は、患者様に合わせた検査・診断を行うために、歯周病の活動性や患者様自身の体質まで調べています。

歯周内科治療にも対応しています

歯周内科治療にも対応しています

歯周内科治療とは、内服薬や殺菌性の高い歯磨き粉などを使用して歯周病菌を減らしていく処置を指します。一般的な歯周病治療ではブラッシング指導や歯石の除去などの処置がとられますが、それだけでは歯周病の治療には時間がかかってしまいます。

そのため、当院では物理的な処置だけではなく、歯周内科治療を組み合わせることで、より治療効果を高めています。

歯周病の再発を防ぐために

歯周病の再発を防ぐために

歯周病は虫歯と同じく非常に再発しやすい病気です。たとえ適切な治療を受けて歯周病を治療できても、そこから適切なケアを長期的に続けることができなければ、いずれ歯周病は再発してしまいます。

長期的に適切な予防を継続するために重要なのが、歯科医院での専門的なケアを受けることです。自分自身で行うケアも重要ですが、それだけでは健康維持は困難です。自分自身のケアと合わせて、定期的に専門的なチェックとお口のクリーニングを受けることで、歯周病からお口を守ることができます。

予防歯科・ホワイトニングのご要望をはじめ、お口に関するご相談やお悩みがありましたら、堺市七道駅イオンモール内の歯医者「ファミリエ歯科クリニック」までご相談ください。お電話からのお問い合わせは以下からお願いいたします。

TEL:072-275-4618